高級ドライヤーおすすめモデル!【2022年モデル】高いのには理由がある

生活家電

今回は高級ドライヤーの紹介になります

ドライヤーの買い替えを検討する際「高級ドライヤー」に興味を持ったことも
ある人は多いでしょう
ただ髪を乾かすだけなら安いドライヤーでも十分です
そのため高級ドライヤーを購入する価値があるのかどうか悩む人は少なくありません

そこで今回は高級ドライヤーと安いドライヤーの違いについて解説します
高級ドライヤーを選ぶポイントやおすすめの商品も紹介するため
ヘアケア・髪質で悩んでいる人や高級ドライヤーの購入を検討している人は
ぜひ参考にしてください

■まずは高級ドライヤーと安いドライヤーの違いをみましょう

■美容機能・髪の傷みにくさ
一般的なドライヤーの目的は「髪を乾かすこと」です
一方高級ドライヤーには髪を乾かすだけではなく
ダメージケアや美髪ケアなどの目的があります

商品やメーカーによって異なりますが
高級ドライヤーにはさまざまな美容機能が備わっています
高級ドライヤーは、髪を乾かすと同時に美髪ケア・頭皮ケアを行えるため
髪をダメージレスに乾かすことが可能です
高級ドライヤーはヘアケアも可能であることからプロの現場でも使われてます

■デザイン
高級ドライヤーはしっかりとした質感で高級感のあるデザインがほとんどです
一方、安いドライヤーはプラスチックであることが多く見た目が安っぽく感じることがあります

ドライヤーは毎日使うものであるためおしゃれなデザインを選びたい人は多いでしょう
安いドライヤーに比べてカラーバリエーションが豊富、デザイン性が高いことから
高級ドライヤーを検討するケースもあります

■使いやすさ
高級ドライヤーを使用することで腕への負担を減らすことが可能です
高級ドライヤーの中には小さくて軽い「軽量モデル」があり
長時間使用しても疲れにくい仕様になっているものもあります

他にも、高級ドライヤーには操作のしやすさ・持ち手の握りやすさなど
細かい工夫がされています
美容師が長時間使用しているドライヤーは持ちやすい形状であることも特徴です

■高級ドライヤーはどんな人におすすめなのか

高級ドライヤーと安いドライヤーには機能やデザインなど、さまざまな違いがあります
高級ドライヤーには多くのメリットがありますが必ずしもすべての人に
適しているわけではありません

高級ドライヤーがおすすめな人は次の通りです
・髪を美しく保ちたい人
・乾かす時間を減らしたい人
・使い勝手のよいドライヤーが欲しい人
・耐久性があり、長く使いたい人
・デザインを重視する人

高級ドライヤーには髪を美しく保つための美容機能が多く備わっています
ドライヤーは毎日使うものであるため特にヘアケアに悩んでいる人におすすめです

なお、速乾性や軽さを重視する人は大風力モデル・軽量モデルの高級ドライヤーが適しています
「乾かすために時間がかかる」「ドライヤーで腕が疲れる」など
ドライヤーによる日々の煩わしさを軽減できることがメリットです

反対に「髪が乾かせればいい」「髪質を気にしない」という人は
安いドライヤーで十分といえるでしょう

■高級ドライヤーを選ぶポイント

■風力と温度
髪の傷みやパサつきを軽減したい人は
風温調整・風量調整機能が付いているドライヤーがおすすめです

髪が傷む原因のひとつはドライヤーによる過度な熱や過乾燥です
ドライヤーの高熱で水分が蒸発したり
乾かしすぎによるオーバードライを防いだりするためには
髪の水分や潤いをキープしながら髪を乾かす必要があります

また、温風・冷風を交互に切り替えるモードが備わっている高級ドライヤーは
キューティクルの引き締め効果が期待できます
「特にこだわりはないけど、髪を美しくしたい」という人は
風力と温度が調整できる高級ドライヤーを選んでください

■美容機能
高級ドライヤーは髪の潤いや水分量を自動でコントロールできることが特徴です
美髪ケアはもちろんアンチエイジング効果が期待できる頭皮ケアを行える商品もあります
高級ドライヤーの商品選びに迷う場合は自分の髪や頭皮の状態に適した
美容機能が備わったモデルを選ぶとよいしょう

「マイナスイオン」や「ナノイオン」機能のある高級ドライヤーはキューティクルの傷みを抑え
髪の潤いやツヤ感をキープする効果があります
また、ヘッドスパ体感ができる頭皮ケアは頭皮のリフトアップをしたい人におすすめです

美容機能が充実している高級ドライヤーは「サロン帰りの髪質を再現したい」
「まとまりのあるツヤ髪になりたい」という人にぴったりです

■おすすめ高級ドライヤー

高級ドライヤーは美容機能やデザイン使いやすさなどが充実しています
とはいえ商品の強みはそれぞれ異なるため自分に合ったドライヤーを選ぶことが大切です
そこでおすすめモデルを紹介します

・Dyson Supersonic Ionic ヘアドライヤー

特徴は風量・風圧
今回紹介するドライヤーの中で一番の風量・風圧を持っており
風圧で髪と髪との隙間を作ることでより速乾性があります
平均80℃の温度で乾かすので通常のドライヤーより髪は傷みにくくなっています

またアタッチメントが豊富で5つ付属しており

・ジェントルエアーリング
体感温度が約20℃さがり夏場など暑い環境でも不快に感じずにドライヤーを快適に使用できる

・スムージングノズル
手櫛などハンドブローに適している

・スタイリングコンセントレーター
ブラシでのブローに適している

・浮き毛抑制ツール
風の力でブラシを当てたように浮いている毛を抑制する

・ディフューザー
風を分散するため風圧がなくなるのでウェーブなど残しつつ自然乾燥を早める

これらのアタッチメントがすべてがマグネット式なので
ワンタッチで着脱できまた360度回転できるので
風向きも自由自在となりさまざまな状況で使用可能となっています

ではどんな人におすすめなのか

早く乾かしたい方
家族で髪型が様々な家庭
熱いのが苦手な人
ダメージから髪を守りたい人

・バイオプログラミング レプロナイザー 4D plus

特徴は遠赤外線を研究している会社が開発したドライヤーで
バイオプログラミング技術を施した特殊なセラミックスを搭載
その風が髪に当たると髪の毛の水分値が戻って髪がきれいになります
また乾きも早く時間かからずに髪もきれいになるドライヤーとなっています

くせがある人でも水分がしっかり入るのでくせが出にくくもなっています

気になる部分に集中密度のせ
パサつきやすい毛先、うねりと広がる部分にはさらに温風と冷風を
繰り返し当ててることで傷んだ髪の毛の修復も行ってくれます
公式HPでは3時間当てていたりするので時間がある方は試してみましょう
それほどの時間を当て続けたにも関わらず髪の毛の水分量は増えるなど
科学的にも数値で出ています

ではどんな人におすすめなのか

艶をだしたい
くせで広がってしまう人
ストレートやカラーリングをしている人
早く乾かしたい人

・ホリスティック キュアドライヤーRP.

特徴はキュアクリスタル加工
天然鉱石やミネラルをミクロパウダー化して独自配合したものを「通風孔」や
「ノズル」「本体内部」に加工しています
これにより内部からは「テラヘルツ波」が放出されます
テラヘルツ波は毛髪表面の水分を分解し微粒子化された水分を髪内部まで浸透させます
熱だけでなく振動によっても髪を乾かし速乾させる皮膜形成効果で
キューティクルをしっかり引き締める効果があります

モード切替は
・AIRY REDモード
ハリコシ・ボリュームアップモードともいい速乾、ボリュームアップ効果を実現

・MOIST BLUEモード
しっとり・ボリュームダウンモードともいい
テラヘルツ波を使用し保湿、ボリュームダウン効果を実現

・CUREモード
スキャルプ・キューティクルケアモードともいい
バランスを失ったキューティクルを整えるモードとなっています
このモードは微風とともにテラヘルツ波が出ており
髪にうるおいを閉じ込めることができます
乾かす前の濡れた状態で行うことでパサつきやダメージの改善になります
また最終の仕上げに再度行うことでつやとうるおいを与えてくれます

ではどんな人におすすめなのか

髪のダメージが気になる方
髪質改善をしたい方
しっとりなめらかなツヤ髪を手に入れたい方
クセが強くで髪がまとまらない方
猫毛で髪にボリュームを出したい方

・パナソニック ヘアドライヤー ナノケア EH-NA0G

特徴はナノイー
高浸透ナノイーとミネラルで毛髪内部に
しっかりと水分を浸透し内部にうるおいを入れ強い髪へと導いてくれます

モードは5つと多く
・温冷リズムモード
温風と冷風が交互に自動で切り替わり温風であたためながらくせを伸ばし
冷風で冷やすことでしっかりキープ
髪の表面が整うので艶々な髪に仕上がります

・毛先集中ケアモード
周囲の温度をセンサーで検知し最適な間隔と風量で毛先に適した
温風・冷風を交互に発生するので毛先を集中的にケアします

・スカルプモード
頭皮に優しい60℃の風で心地よく乾かします

・インテリジェント温風モード
室温に合わせてドライヤーが温風をコントロール
夏など暑い時期でも温風の熱さを軽減し快適に乾かしてくれます

・スキンモード
約1以分間顔に当てることでお風呂上がりの乾燥しやすい肌に
ナノイーとミネラルを含んだ風で肌の潤いを保ってくれます

ではどんな人におすすめなのか

髪の傷みが気になる人
毛先のパサつきが気になる人
乾燥を防ぎたい人
艶をだしたい人
顔の乾燥が気になる人

・ReFa BEAUTECH DRYER PRO

特徴はプロセンシング
生乾き感が残りやすい頭皮、乾かしすぎてしまう毛先それぞれに合わせた熱コントロールが必要です
頭皮は熱を感じやすくデリケートで髪は熱をあてることでツヤが生まれますが
一方でその熱が高すぎると主成分のタンパク質に変性を起こしてしまいます

そこで対象物センサーが髪の温度を感知し温風と冷風を自動で切り替えることで
頭皮には約50℃以下、毛先には約60℃以下をキープ!髪を熱ダメージから守ります

ハイドロイオンといい高密度炭素・イオナイザー・プロセンシングの
融合によって生まれる水イオンが髪に浸透&吸着して髪をツヤツヤにし
キューティクルの補修をしてくれます

モードは
・SCALP
頭皮用のモードで約50℃地肌の生え際3~5cm程度の
髪を含んだゾーンを乾かすためのモードで頭皮全体をしっかり乾かすため最初に使用します

・MOIST
髪の中間から毛先にかけてしっとりと仕上げるためのモード

・VOLUME UP
髪の中間から毛先にかけてふんわりと仕上げるためのモード
トップの立ち上がりを出すのにも効果的

ではどんな人におすすめなのか

艶がほしい
パサつくのでまとまりのある髪にしたい
サロンの仕上がりにしたい
丁寧にきれいに髪を乾かしたい
熱くなりにくいので子供の髪に最適

■まとめ
では最後にすべてを一覧で比較してみましょう

高級ドライヤーは、美容機能やデザイン使いやすさに優れていることが特徴です
「髪を美しくケアしたい」「見た目や軽さを重視したい」という人は
高級ドライヤーを使用することをおすすめします

ドライヤーは毎日使用するアイテムのひとつです
安いドライヤーに比べて値段は高めではありますが
長い目で見ると使用価値は十分にあるでしょう
暮らしをより豊かに彩るためにぜひチェックしてください

では今回はここまでとなります
ご視聴ありがとうございました

当ちゃんねるは家電量販店定員としていろいろな情報を提供しています
家電の情報はもちろん従業員側の意見なども話していくので
今後の家電選びの参考にしてください

コメント

タイトルとURLをコピーしました